PKU

PKU3406

PKU

今日もodzさんのところから問題ゲット(id:odz:20080113)。 ただ、他の人と比べてメモリの使用量がすんごい事になってる。 ううむ、なんか、実装に大分差がありそうだなー。 問題がだるい大きさなのでコードサイズの削減がかなーり適当です。 たぶん、普通に…

PKU2291

PKU

id:odz:20080110を見て全力で挑戦。 ソースコードの変化の流れをついでに書いたので超長くなった。

PKU1023

PKU

うむむ、http://www.4dm.org/ShortCoding/index.php?POJ1023を見てビット演算で楽勝じゃんとか思って適当に書き書き。 しかし、逆に長くなってしまったorz うーん、ビット演算を使える形に持っていくのにバイト数を結構使ってしまう。 問題の詳しい内容は上…

3250

PKU

id:Ozy:20070711#p2から。 とりあえず、問題を単純に実装してみる。 c,s[80001],j; main(v){ gets(s); for(*s=8e9;~scanf("%d",&v);c+=j,s[++j]=v) while(s[j]<=v)--j; printf("%u",c); }最初の*s=8e9は番兵。 あとは生きている数字をsに突っ込んでいって、…

PKU3191

PKU

id:Ozy:20070228の問題に適当に挑戦。

g++拡張

g++のキモい拡張のひとつにa >? b というのがあります a > b ? a : b の省略形ですね。 代入もついでにやるa >?= bもあります。 gccでこれが出来ないのはかなーり(´・ω・`)ショボーンです。 fmax,fminを大量に使用する場合はg++のほうが短くなるかもしれませんね。…

1731

PKU

http://acm.pku.edu.cn/JudgeOnline/problemstatus?problem_id=1731&orderby=clen&language=-1 98Bをとりあえず取れたー。 id:Ozy:20061209での予想通り、マクロは使ってません。

1298

PKU

http://acm.pku.edu.cn/JudgeOnline/problem?id=1298 適当

PKU1503

PKU

id:Ozy:20060916から1503をチョイス。ぶっちゃけ2680のまんま。 http://acm.pku.edu.cn/JudgeOnline/problemstatus?problem_id=1503&orderby=clen&language=-1

PKU2680

PKU

http://acm.pku.edu.cn/JudgeOnline/problem?id=2680 まぁ問題文の詳しい説明は省略。 今回は多倍長演算問題なので打倒Javaを目標にコード短縮。目標達成したので公開 まだ無駄があるようなないような

PKU1064

PKU

id:letter:20060726をパクって参考にして適当に短縮 とりあえず実装依存全開の怪しいコードで通してみた。

PKU1001 累乗数えるんじゃね?

PKU

id:Ozy:20060712の文章を受けて公開公開

2209

PKU

fmax使ってみました ついでにscanfも纏めたり s,a; main(k,n){ while(~scanf("%d",&a)) s+=fmax(k++<3?n=-a:pow(a,-n),0); printf("%d",s); }

1146

PKU

#impo(ry あとはchar[9]の宣言位置を微妙にずらした。 #import<algo.h> main(){ for(char a[9];cin>>a,*a-35;) puts(next_permutation(a,a+strlen(a))?a:"No Successor"); }</algo.h>

1731

PKU

#import消しただけ(;´Д`) algo.hだけで入出力使えちゃった。 #import<algo.h> #define A next_permutation(a,a+strlen(a));); char a[9]; main(){ for(cin>>a;A for(;puts(a),A }</algo.h>

適当2070

PKU

http://acm.pku.edu.cn/JudgeOnline/problem?id=2070 各々のフットボールの選手の向いてるポジションを全て列挙する問題。 ただし、どこにも向いていない人にはNo positionsと表示する。 とりあえずベタに書いてから適当に短縮した。

とりあえず乱れうち

PKU

適当に解説なしで解いたものを置いてみるテスト

1936

PKU

http://acm.pku.edu.cn/JudgeOnline/problem?id=1936 片一方がもう片一方の部分集合かどうかを判定する問題。 とりあえず力任せにガリガリ記述。

PKU2453 ビット演算を極めろ

PKU

さてと、TrisGさんのid:TrisG:20060605の問題を見てビット演算大好き人間としては解かなくてはならないわけです。 http://acm.pku.edu.cn/JudgeOnline/problem?id=2453 えーとネタばれ注意報

PKU2249 99B!

PKU

id:Ozy:20060603で出ていた問題が面白そうなので解いてみた

PKU2247

PKU

先日のコメント欄でのOzyさんの指摘によって幾ばくか短縮が出来ました。

PKU2247

PKU

http://acm.pku.edu.cn/JudgeOnline/problem?id=2247 PKU2247でOzyさんがJavaでコードを書いています。 折角だからそれを素直にCに移植+適当短縮してみたり。

PKU1316

PKU

http://acm.pku.edu.cn/JudgeOnline/problem?id=1316 問題文は大雑把に説明すると f(ABCD) = ABCD + A + B + C + D とする。 そして、ABCD は ABCD + A + B + C + D のジェネレーターと定義する。 次に自分を作るジェネレーターが存在しない数をself number…

PKU2388

PKU

id:Ozy:20060528を参考に1byte短縮しました。 いや参考というより、そのまんまと言うべきか......

PKU2636

PKU

id:RiSKさんの所で出たPKU2636について適当にやってみた。 以下ネタばれ注意

PKU1002(4)

PKU

前回の1002番での最短コードの記録を id:Ozyさんに抜かれたので気合で再圧縮(225B)!

PKU1002(3)

PKU

前回のコードの問題を解決しましょう。 ここに現段階(3/28 00:15)の最短コードがあるのでネタばれ注意

PKU1002(2)

PKU

とまぁ適当に読んで分かった事実を用いてコードを書く。 まずはC++で優雅に書いて見よう。 ネタばれ注意の続きを読む

PKU1002(1)

PKU

いつものように最短を目指せ。 まずは問題文を読んでみよう。 最初の行がテスト数、残りの行がデータ データは七桁の整数。 ただし,条件があって A, B, C が 2 D, E, F が 3 G, H, I が 4 J, K, L が 5 M, N, O が 6 P, R, S が 7 T, U, V が 8 W, X, Y が 9…

PKU2719番

PKU

さてと、適当気楽に最短コードを狙おう。 とりあえず自分の英語力が幼稚園児並しか無いと言う情けない理由で、 id:Ozy:20060320の中で問題文を真面目に読まずに出来そうな問題を選ぶ ......たぶん2719が一番楽だな。 というわけでネタばれ警報発令っと